
うがみんしょら〜(こんにちは)、やちゃ坊です
最近は、とっても便利な世の中で、
スマホ一台あれば、アプリ等活用して困った事も解決できますよね。
登山でも便利なアプリが沢山あるので、
その中で無料で使えて、これはインストールすべき!物を
いくつか紹介していきます。

みんなのの登山ライフが快適になりますように!!
・登山で必須なアプリってあるの?
・出来れば、アプリにはお金をかけたくない
・もっと登山を楽しみたい
おすすめ登山アプリ1|無料登山地図や活動日記『YAMAP』

YAMAPでは、無料のGPS機能付き登山地図や活動日記などがあります。
登山中にコースルートを示してくれて、
遭難などの事故防止に最適です。
また、オフライン下でも利用ができ、電波や充電を節約できます。
・無料でGPS付き登山地図を利用できる
・活動日記で登山の振り返りや交流ができる
・アプリ上で登山計画を立てることができる
・ダッシュボードで登山軌跡マップを自動で作成してくれる
・山岳保険もYAMAPで利用できる
こちらの記事に詳しく書いています。ご参考にしてください。
→登山者必須アプリ『YAMAP』をおすすめな理由|充実した機能が豊富

おすすめ登山アプリ2|登山届が簡単に出せる『コンパスEX』

登山届って大事だけど、書くのが少し面倒だなあ
って時に大活躍するのがこちらの『コンパスEX』です。
・アプリ上で登山届の提出が可能
・地図をなぞるだけでコースルート作成
・コースタイムが自由に選択できる
・グループへの共有が簡単
・下山通知がなかった際に自動で家族に連絡がいく
・てるぼうずで山の天気を把握できる
こちらの記事に詳しく書いています。ご参考にしてください。
→登山初心者おすすめ|登山アプリ【コンパスEX】で登山届が簡単に作成できる

おすすめ登山アプリ3|山の名前がその場で分かる『AR山ナビ』

登山中や日常の中で「目の前のあの山の名前が知りたい!」って
なる時ありませんか?
そんな時に活躍するのが『AR山ナビ』です。
使い方は、シンプル!
インストール後、カメラを共有して山にかざすだけです。
・使い方はシンプル!山にかざすだけ
・いつでも山の名前を調べることができる
・え?山の名前知ってるの?かっこいい!と思われる
おすすめ登山アプリ4|お洒落に写真を共有『Instagram』

登山アプリでは、ありませんが
写真を簡単にシェアできるアプリ『Instagram』
こちらで登山専用アカウントを私は作成しています。
そこで、沢山の登山仲間と出会うきっかけになりました。
・写真を簡単にシェアできる
・ハッシュタグで繋がる
・ハッシュタグで情報収集ができる
アプリじゃないけどおすすめ|登山指数が分かる『てんきとくらす』

登山天気のアプリは多くありますが、有料版が多いです。
その中で、おすすめなのが、山の天気サイト『てんきとくらす』です。
1週間の天気予報が見ることができ、登山指数まで示してくれています。
山の天気は、地上とは違うこと、そして変動しやすいため、
こちらを確認すると安心です。
ただ、指標なので100%の信頼ではないことは念頭におきましょう。
「行きたい山の名前 てんきとくらす」で検索すると天気を確認できます。

・日本気象株式会社が運営
・無料で1週間の天気を確認できる
・登山指数が載っている
登山初心者におすすめ|無料で使えるアプリを紹介! まとめ
・無料登山地図や活動日記『YAMAP』
・登山届が簡単に出せる『コンパスEX』
・山の名前がその場で分かる『AR山ナビ』
・お洒落に写真を共有『Instagram』
・アプリじゃないけどおすすめ!登山指数が分かる『てんきとくらす』
いかがだったでしょうか?
おすすめ九州登山についても記事があります。
よかったら合わせてお読みください♪
→おすすめ九州百名山【日本二百名山】宮崎・大崩山(おおくえやま)

登山に必要なもの・服装についてはこちら
→春の登山に必要なものは?初登山に必要な服装や持ち物一覧【初心者向け】


ありがっさまりょうた〜!!!
コメント