登山雑学&便利ツール– category –
- 
	
		  登山ってダイエット効果あるの?山ガール7年目の私が痩せない理由今日は、女子永遠のテーマである『ダイエット』について、 私の人生の趣味『登山』を掛け合わせて考察していきたいと思います。 23歳から登山を趣味として初め、登山歴はいつの間にか7年目となりました。 特に、多いときには毎週登山に行っておりました。 ...
- 
	
		  【2021年も梅雨入り】梅雨時期の登山に必要な服装や持ち物|雨の日登山は危険?私の住む九州が記録的な早さで梅雨入りをしました。 平年より20日早く、統計史上2位の早さなんだそうです。 皆さんは、梅雨は好きですか? 私はジメジメとした湿気は苦手だけど、意外と映画などをダラダラ見て インドアに過ごせる梅雨もいいなあと思う今日...
- 
	
		  【最高の贅沢】朝駆け登山の魅力|必要な持ち物と注意点登山には、一般的な日帰りの登山から、 テント泊、山小屋泊、朝駆け、夕駆けなど 沢山の楽しみ方があります。 今日は、その中でも『朝駆け』にスポットを当て、その魅力をお伝えしていこうと思います。 こんなあなたに伝えたい 朝駆け登山って何?朝駆け登...
- 
	
		  九州にしか咲かないミヤマキリシマを見るならこの山!!今日は、九州の高山に生息するツツジの一種『ミヤマキリシマ』を 絶景とともに堪能できる山を代表して2つ紹介したいと思います。 登山に自信がない人でも鑑賞できるスポットもお伝えします。 こんなあなたに伝えたい ミヤマキリシマを絶景と共に楽しみたい...
- 
	
		  【世界遺産 屋久島】縄文杉トレッキングってガイド必要なの?【登山初心者】世界遺産屋久島! 登山をしている人でも、そうでない人でも一度は訪れてみたい場所ではないでしょうか? そんな屋久島で人気の縄文杉トレッキング。 行ってみたいけど、ガイドって必要なの?と悩んでいる方へ 登山歴7年目の視点で、実際にガイドをつけたメ...
- 
	
		  登山好きなら訪れたい【世界遺産 屋久島】へのアクセス(鹿児島県)今日は、登山好きやそうでない人でも一度は訪れるべき!世界遺産屋久島について そのアクセス方法をお伝えします。 飛行機と船でアクセスする方法があるよ! こんなあなたに伝えたい 屋久島に行ってみたい屋久島へのアクセス方法を知りたい屋久島に行くに...
- 
	
		  【登山初心者必見】なぜ、登山届が必要なの?やちゃ坊 うがみんしょら〜(こんにちは)、やちゃ坊です 先日、登山届が簡単に出せるアプリ『コンパスEX』について記事を書きました。 →登山初心者おすすめ|登山アプリ【コンパスEX】で登山届が簡単に作成できる https://www.ena-laughday.com/compass/ ...
- 
	
		  登山初心者必見!九州で登山を学ぶ教科書といえば『季刊のぼろ』やちゃ坊 うがみんしょら〜(こんにちは)、やちゃ坊です。 今日は私も愛読し、九州で登山を学ぶならこの雑誌一択!!だと思う 『季刊のぼろ』の魅力についてお伝えします。 こんなあなたに伝えたい ・登山の知識をもっと高めたい ・登山について勉強する...
- 
	
		  登山アプリ『YAMAP』GPS機能付き無料登山地図の使い方とおすすめな理由やちゃ坊 うがみんしょら〜(こんにちは)、やちゃ坊です。 今日は、登山を始めるなら必ず、スマホにインストールすべき 登山アプリ『YAMAP』について解説していきます。 こんなあなたに伝えたい おすすめの登山アプリを知りたい 紙の地図は少し使い勝手が...
- 
	
		  山友は一生の友!登山サークルに入る時に注意すべきことやちゃ坊 うがみんしょら〜(こんにちは)、やちゃ坊です 先日、登山サークル入るべき!!と全力でアピールさせていただきました。 https://www.ena-laughday.com/yamacircle/ そこで今回は、 登山初心者 サークルって沢山種類があるし、どうやって決めた...
12
				
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	